\20%OFFから/
TOP
>
蒸し豆(蒸し大豆)レシピ
>
蒸し黒豆の白玉団子
蒸し黒豆の白玉団子
大豆・その他豆
スチーマー1個分
蒸し黒豆
35g
白玉粉
100g
水
85~100cc
きな粉
適量
作り方
ボールに白玉粉を入れ、耳たぶの柔らかさになるくらいまで水を入れながらこねる。
生地がまとまったら蒸し黒豆を混ぜ込む。
お鍋にお湯をわかし、その中に8等分にした白玉だんごを入れる。浮かんできたらすくい出し、水気を切って器に盛り、上からきな粉をかける。
あわせて読まれている記事
長いもと蒸し大豆ごはん
オクラでとろとろ和風ミネストローネスープ
屋台風甘辛つくね
常備菜 夏野菜のオリーブオイル炒め
むね肉とミックスビーンズのさっぱり南蛮漬け
オクラと大豆のねばとろみょうが風味
夏野菜と蒸し豆のそうめんチャンプルー
黒豆入り厚焼き卵のサンドイッチ
今月の特集レシピ
目的別
体をあたためる
16
食物繊維たっぷり
31
ヘルシー
28
食材別
野菜
92
肉
22
魚介類
18
ごはん・麺類
32
たまご・乳製品
28
その他
54
商品別
大豆・その他豆
145
大麦・雑穀
48
あずき
12
▲