株式会社だいずデイズ

\20%OFFから/

フェイスブック インスタグラム LINE@ よくあるご質問 お買い物ガイド 電話番号

腸内の善玉菌のエサになる「オリゴ糖」

蒸し大豆と蒸し大麦のメニュー

大豆オリゴ糖とは?

最近よく耳にするようになった「オリゴ糖」。
オリゴ糖は腸内の善玉菌のエサとなって、腸内環境を整える働きをもっています。

続けて摂取していると腸内環境がよくなって、免疫力がアップする、
お肌がキレイになる、腸の不調を予防することができると言われています。

オリゴ糖は善玉菌のえさになり、腸内環境をととのえます。

実は、オリゴ糖には種類があり、それぞれ持っている特徴が違うと言われています。

大豆オリゴ糖:大豆
・ フラクトオリゴ糖:ねぎ、ごぼう、バナナなど
・ ガラクトオリゴ糖:母乳、牛乳など
・ イソマルトオリゴ糖:みそ、醤油、はちみつなど
・ 乳菓オリゴ糖:加熱した牛乳・乳製品など
・ キシロオリゴ糖:タケノコ、トウモロコシなど
・ ラフィロース:甜菜など

オリゴ糖を効率よく摂るのにオススメの食べ物

一日に必要なオリゴ糖の量は、大人で3~5g程度だと言われていますが、
自然の食べ物から摂取できる量はあまり多くはありません。
そのため、オリゴ糖はよくシロップなどにして市販されていますが、
市販されているものの中には、ショ糖や乳糖などで甘く味付けした人工のオリゴ糖も・・・。

でもやっぱり、人工のものより自然の食べ物から摂りたいですよね。
そんな時、普段の食卓に取り入れやすいのが「大豆」です。

大豆には「大豆オリゴ糖」が含まれていますが、
実はどの大豆製品を食べるかによって、摂れる量は大きく違います。

↓  ↓  ↓  ↓  ↓

大豆製品100g中のオリゴ糖の含有量比較
蒸し大豆 1.42g
水煮大豆 0.79g
豆腐 0.42g
豆乳 0.50g
納豆 0g

日本食品分析センター調べ

豆腐や豆乳はおからを取り除く時にオリゴ糖が減ってしまっています。
納豆は発酵するときに納豆菌がオリゴ糖を分解してしまい、ほとんどなくなってしまいます。

このように、同じ大豆でも調理方法によってオリゴ糖が含まれる量は大きく違います。

大豆

美腸を目指すならこれ!最強の食べ合わせ

オリゴ糖を摂って美腸をめざしたい・・・。
そんな時にオススメなのが「蒸し豆+ヨーグルト」です。
きなこヨーグルトよりも大豆をしっかりたくさん食べられるのがポイント。

大豆とドライフルーツのべっぴん腸~グルト

蒸し大豆ヨーグルト

前の日の晩に、ヨーグルトとドライフルーツを合わせておくと、ドライフルーツがほどよい柔らかさになり、よく味が馴染んでおいしくなります。


オリゴ糖はヨーグルトや寒天、食物繊維と一緒に摂るとより効果的だと言われています。
「注目の食物繊維。ここでも「蒸し大豆」がスゴイ!」でもご紹介したとおり、大豆にはごぼうより
多くの食物繊維が含まれているので、理想的です。

※オリゴ糖は過剰に摂取するとお腹がゆるくなることがありますので、過剰摂取には注意しましょう。
何事も無理なく続けられる適度な量が一番ですね♪


大豆ってこんなにおいしかったんだ!と驚くほどの自然の甘さ。
「蒸し豆ヨーグルト」にもぴったりの蒸し大豆、お試しセットは送料無料♪
↓ ↓ ↓ ↓

お試しセット

あわせて読まれている記事